1. >
  2. ~携帯電話・スマホ編~

~携帯電話・スマホ編~

スマホ

スマホ

携帯電話やスマホのセキュリティ

携帯電話やスマホは、いつも肌身離さず持っている方が大半ではないでしょうか。
それほどまでに人々の生活に浸透した携帯電話やスマホは、ちょっとしたすき間時間があれば、自然に手が伸びて操作をしたくなります。

友人や家族などの大切な人や、ビジネス関係の重要な取引先などの個人情報が入っていたり、メールでのやり取り、撮りためた思い出深い写真なども保存されていますので、最もセキュリティを万全にしたいアイテムです。
携帯電話やスマホ、パソコンのインターネットの普及が進むにつれ、個人情報を守る法律が整備されていく一方で、認識の甘さから自分から情報を漏えいしていることもあります。
SNSの利用です。

SNSは、自分が今どこにいるかを発信したり、どんな悩みを抱えているかつぶやいてみたり、自分の写真を公開したりなど、とても踏み込んだ内容を世の中に流してしまっているものを頻繁に目にします。
それらの情報から個人が特定できると、悪意のある第三者によって悪用される危険性がありますので、利用する場合は常に注意をしながら使用することが重要です。

子供のユーザー

携帯電話やスマホを使うユーザーの中には、子供も多くいます。
大人であればどんな利用をしてはいけないか判断する力がありますが、子供はまだ判断力を身につけている最中なので、間違った使い方をしてしまわないよう親御さんが見守っていくことが大切になります。

子供を有害サイトから守る方法として、有効なのがフィルタリングです。
フィルタリングを最初からかけていれば、本人の意思に関係なく、危険だと考えられる情報が混ざったサイトを閲覧する確率が大幅に減らせます。

携帯電話会社などからフィルタリングサービスが提供されていますが、必ずしも完璧だとはいえないのが実情です。
しっかり子供を守るためには、親子で話し合いをしながら、独自のルールを作っていくことが役立ちます。

子供はどんどん成長していきますので、年齢や成長に合わせてルールを見直すことも必要です。
ルールは一度話し合って決めたからそれでいいというものではなく、進化するインターネット世界の現状も踏まえた上で、そのときどきに見直していくことをお勧めします。

携帯電話やスマホから簡単にインターネットに接続できる便利さが、犯罪につながっていることもあります。
ニュースなどで報道される事件から、子供がどんなことに気をつけるべきかを考え、随時指導をしながら正しく導いてあげてください。

子供を有害サイトから守ろう
アンドロイドのセキュリティ対策
iphoneのセキュリティ対策
アプリのウイルスに要注意
身に覚えのない請求メールが来た時